2001年4月
2001.4.30
この連休は、お天気が良くないようですね。せっかく夜更かし、寝坊できるチャンスなのに残念。
昨日は、新しいCCDがきて2台のパソコン(デスクトップとノート)と接続しました。実は、なかなかソフトとのリンクが上手くいかずに大変でした。
ノートはUSB接続なのですが、USBでの通信が上手くいかず、OSを98からMeに換えてみましたがだめでした。デスクトップも、PCIボードでの接続が安定せずに四苦八苦です。ところが、デスクトップでUSBの接続のテストをしているうちに、いつのまにかデスクトップはPCIも安定して接続できるようになりました。ノートも、それから嘘のようにUSB接続できるようになりました。ただし、ノートはOSを98からMeにしたため、外付けのマウスが使えなくなり、遠隔操作ができないので思い切ってもう一度98に戻すと、なんとUSBで簡単に接続できました。
98からMeへのアップは何だったんでしょうか。買ってきたMeはどうなるのか。(T_T)
2001.4.26
昨夜は晴れましたが、透明度はXでした。何とかガイド星は見つかったので天頂付近の銀河を撮影してみました。
連写モードでのL画像の撮影が終了し確認すると、撮影前の暗く小さなガイド星が大きく明るくなっていました。途中、ちょっとさぼっている間にガイド星が行方不明になったようです。オートガイダーが、一生懸命ガイド星を探して回った跡が画像にありました。結局オートガイダーは、別のガイド星を見つけてガイド星が見つかったと思ったようです。当然、目的の天体画像はそこには写っていませんでした。まあ、前半の数枚には写っていましたからこれでよしとしましょう。(^^ゞ
ジュウニヒトエ
2001.4.22
昨夜までの雨もあがって、すがすがしい晴天となりました。庭も、若葉の緑が目にとても新鮮です。こんな日は、外で読書に限ります。夜もこのまま晴れ続けてほしいですね。(^_^)
新しい機材の導入を進めていますが、第一陣が明日到着予定です。この機材でどのような、星空が写せるかとても期待しています。
2001.4.12
BRCのフードできました。ただ単に、LX200-30のフードにマジックテープ張っただけです。これは作ったとは言えませんね。
観測所の模様替えは途中までになりました。あれもこれもできるようにしたため、ケーブルが多くて配線が大変です。どんな関係に接続していくかを考えていたら分からなくなってしまった。
システムを簡素化する方法を考えなくては、いけないなーー。反省(--;)
ユスラウメ(いつも実を先に鳥に食べられてしまいます)
2001.4.11
今日は、長女の小学校の入学式でした。帰った長女に、「教科書はもらったの」と聞いたところ、「きょうかしょってなーに」と逆に質問されました。これから先が心配だ。(~_~;)
明日(休日)は、新しい機材のために観測所の模様替えをすることにしました。床下の配線を変更するとなると結構時間がかかるかもしれません。BRCのフードをつくる材料も買ってきたのでがんばらねば。
2001.4.5
今日は、とても気持ちの良い初夏のような天気でした。庭にハンモックを出して子供たちと本を読みました。虫も少なくて、今が一番良い季節かもしれません。
画像処理用のパソコンをパワーアップ中です。メモリーを512MBに、ハードディスクを+60GB増強しました。次の目標はMeから2000への移行です。大丈夫かなー、Kさんよろしくご指導願います。
オリオン座のそばにリニア彗星が増光しているようですが、月明かりの中、なかなか確認できません。(T_T)