2001年9月

2001.9.22
M33の画像処理をしましたが、銀河にメリハリが無く苦労します。今日再画像処理したものを掲載しました。

2001.9.19
改装後、FSQ用のオートガイダーが不調になりました。他にもいくつか不具合があり、原因がケーブルをまとめて配線したためにパラレルケーブルやUSBケーブルにノイズがのるためとわかりました。また、再改装です。(^_^;)
日曜日から天気が回復、秋晴れの日が続きましたが、今日は一休みか雲が広がっています。早寝しましょう。


2001.9.16
観測所の改装は何とか配線が終了して、撮影可能な状態になりました。FSQのオフアキシス化も予定していましたが、問題があるため今回は見送りました。新月の連休なのにお天気は全国的にxxxです。それでも、雲間に見え隠れする太陽を撮影してアップしました。今日の太陽は比較的平静。
ミントの花


2001.9.13
今日は、朝から観測所の改装です。暗くなるまでやったのですが、まだ終わっていません。パソコンが、1台どうしても言うことを聞いてくれないのです。これはOSの再インストールしかないかも。ああ疲れたーーーー。(-_-;)

2001.9.12
現実とは、思えないような悲しい事件。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。

2001.9.11
観測所改装用にモニターを買いました。コンパックの15インチがおまけのスピーカーが付いて10k円でした。計画変更のために、先月購入した切り替え器(未開封)を返品させてもらって別の切り替え器やマウス他を購入しました。これで、準備が整ったので木曜日あたりに作業の予定です。早くしないと、月も小さくなっています。(^^)


2001.9.10
またまた、台風15号が本州上陸でしょうか。大きな被害がないようお祈りします。九州には、CCDpro1号が上陸した模様です。
観測所の改装、現在の計画ではちょっと問題があることに気付きました。さあ、どうしよう.....困った。

2001.9.7
今日は、先日注文した太陽フィルターシートが届きました。ソーラーマックスに太陽を導入するのが結構大変なので、導入にファインダーを使えるようにするのが目的です。現物は、アルミ蒸着のシートのようなものですから段ボールなどで望遠鏡への取り付けを自作する必要があります。A4サイズで、3800円です。
また台風が西日本接近中のようです。被害がないように祈りたいですね。


2001.9.5
今日は、蒸し暑さが戻って朝から雨でした。しばらく、天気の悪い日が続きそうです。このまま天気が悪いと、イロイロ困るんですけどね。
最近、望遠鏡を保管するために引き戸付きのスチール棚を購入したのですが、乾燥剤を入れても湿度が下がりません。空気の入りそうな所を目張りしてもだめです。仕方ないので、望遠鏡は他の入れ物を探すことにしました。スチール棚は、結局本棚になります。でも、これが本来の姿ですね。

2001.9.4
東の空に赤い大きな月が昇っていました。満月をすぎましたが、まだまだ大きく立派な月です。今しばらく、撮影はお休みです。朝方は、気温も下がって20℃位で良い季候です。
今日は、FSQに三ツ星のオフアキシスユニットを取り付ける変換リングか届きました。FSQも、オフアキシスに切り替える予定です。これから、カメラとCCDの両方に上手くピントが出るか確認してみます。


2001.9.2
朝から曇りです。9月になり涼しくなりました。
昨日は、パソコンショップに観測所のケーブルなどを買いに行きました。4:1のUSB切り替え器を探していたのですが、サン○サプライにちょうど良い物がありました。先日、別の店でエ○コムのものを頼んだのですが生産中止でした。今度こそ手に入れたいですね。2台のCCDで、同時に撮影出来るようにするのが目標です。FSQ-106も三ツ星オフアキシス装置を使えるように準備中です。
(T_T)(T_T)